つれづれ育児日記

初めての家事・育児に奮闘する日々を綴っていきます。自分自身の経験から、簡単な離乳食の作り方・悩んだこと・便利だった育児用品などこれから妊娠・出産を迎える方の役にたてるような情報も発信していきたいです。

【簡単取り分け離乳食・幼児食】ミネストローネ 9ヶ月以降

2016/08/12

柔らかく炊いた角切りの野菜が食べられるようになった9ヶ月以降によく使っていたメニューです。圧力鍋があると、とても簡単にできますがなくても大丈夫です。
いろんな野菜が入っていて、野菜のダシごといただくので栄養たっぷりです。たくさん作って半分はベイビーのためにフリージングしていました。

材料

大人2人分+子供1食分+フリージング4食分程度
タマネギ 1個
ニンジン 1/2本
じゃがいも 1個
キャベツ 2枚
にんにく 1片(にんにくチューブでも可、なくても美味しいです)
ベーコン 薄切り4枚 (ウインナーでも可)
乾燥マカロニ 40g
粉チーズ、塩、コショウ 各適量
コンソメ 2個
ホールトマト缶 100g
水 4カップ

一応の目安の材料になりますが、書いてあるものがなくても美味しいですし、書いてある以上の分量で入れても美味しいです。冷蔵庫の中身と相談してください。

作り方

1.にんにくはみじん切り、ベーコンは1.5センチ幅、タマネギからキャベツまでの残りの野菜は1センチ角の角切りにします。
2.水4カップと1の野菜を全部鍋に入れ、フタをして野菜が柔らかくなるまでひたすら炊きます。圧力鍋だと沸騰してから5分程度でできます。
3.トマト缶を入れて、グツグツ言うまでさらに煮込みます。
4.ベーコン、にんにく、コンソメを入れて全体に火が通るまで煮込みます。
5.乾燥マカロニを入れてマカロニの、ゆで時間分煮込みます。
6.塩、コショウで味を整え、器に盛って粉チーズを上からふりかけます。
*取り分けのタイミングのために3、4は別々に記入していますが、2の段階で取り分けした場合は3、4は同時に入れてもらっても大丈夫です。

取り分けするタイミング

【赤ちゃんに塩分を食べさせたくない場合】
トマトのホール缶に塩分が入っているので、2のタイミングで取り分けしてあげてください。この場合、取り分けした後、3,4のレシピは同時に鍋にいれてもらって大丈夫です。トマトも食べさせたい場合は、ホール缶の代わりに湯むきしたトマトを入れてあげると、トマトも食べさせてあげられます。

【多少の塩分は食べさせてもいい場合】
お好みで2か3のタイミングで取り分けしてあげてください。

【マカロニも食べさせたい場合】
うどんやそうめんなどの麺類に食べなれてきた9ヶ月頃からマカロニも刻んで食べさせてあげることができます。月齢が低いほど柔らかく炊いてあげる必要があるので、大人の方はちょっとクタクタのマカロニになってしまいますが、2のタイミングでマカロニを投入して、離乳食カッターなどで取り分けした後に刻んで食べさせてあげるといいと思います。マカロニにも塩分が入っているので、気になる方は赤ちゃんのマカロニだけ別のお鍋でクタクタにゆでて、水にさらして塩分を除くことができます。

アレンジ

いろいろな野菜を角切りにして入れることができます。冷凍のグリンピース、ブロッコリー、カブやダイコンなども入れられます。赤ちゃんの分だけしか作らない場合はキノコなどを細かく刻んで入れて野菜スープにしてしまってもいいですね。
たくさん作ってフリージングしておくといろいろ使いまわせて便利です。そのまま野菜スープとして食べさせてあげてもいいですし、うどんやおかゆに混ぜてもいいですし、汁気を少し減らして卵でとじてもいいですし、ミンチ肉と混ぜて野菜ハンバーグやホットケーキやお好み焼きに混ぜ込んでみてもいいですね。

最後に一言

私は9ヶ月以降、ほぼ毎週休日に大量に作って冷凍庫の限界までフリージングしていました。私は圧力鍋を使用していたのですが、圧力鍋は圧力をかける段階では鍋の2/3までしか入れられないので(圧力をかける分の空気を残さないといけないそうです。)鍋の2/3まで野菜を入れて、水はヒタヒタで圧力をかけて取り分けした後に水を加えていました。
一応の目安の材料と作り方ですが、かなり適当に作ってもおいしくできますし、いろいろアレンジできるのでとても便利です。トマト缶は近所のスーパーで売っているものが400gのもので、300g残っても困るので全部入れていました。ちょっとトマト味が濃くなりますが、それでも美味しいです。育児中の料理はできるだけ手を抜いちゃいましょう!

-離乳食