つれづれ育児日記

初めての家事・育児に奮闘する日々を綴っていきます。自分自身の経験から、簡単な離乳食の作り方・悩んだこと・便利だった育児用品などこれから妊娠・出産を迎える方の役にたてるような情報も発信していきたいです。

水耕栽培の大葉(シソ)の葉のフチが黒くなってきた!原因と対策

2018/07/30

水耕栽培で大葉を育てていました。大葉は初心者向きで何も手をかけなくても育つと言われますが、水耕栽培で他のお野菜と同じように育てるとうまく育たないようです。葉のフチが黒くなりました。手をかけてしまうとダメなんでしょうかね。

症状

ある日突然葉の周囲が真っ黒になってきました。
大葉 葉 黒い
大葉 葉 黒い
下の方の大きな葉にも新しい若い葉にも症状が出ています。
同じ容器に2株植えていたのですが、症状が強く出たのは左の一株だけです。
大葉 葉 黒い
水耕栽培なので根を見てみると根も真っ黒でした。
大葉 葉 黒い
葉にはあまり症状が出ていなかった右の株も根の下の方が少し黒ずんでいます。

原因?

思い当たるフシとしては、肥料でした。
水耕栽培でハイポニカを1500倍程度に希釈したものをあげていました。
水耕栽培をやっている他の人のブログで、定植後に最初は薄めの液肥から慣らしてあげていると書かれていたのでマネをしていました。
だいぶ育ってきていたので、普通に500倍に希釈した液肥をあげた翌日に症状に気づいたので、これが原因かなと思っています。

対処

真っ黒になった根っこをハサミでチョキチョキきりました。
大葉 葉 黒い
黒い葉も切り取りました。茎ばっかりのとても可愛そうな姿に・・・
大葉 葉 黒い
液肥を減らして、他に育てていた小松菜の容器に投入し、大葉の容器の底に少し残した液肥の上からただの水道水を追加して薄めました。
その後は液肥が減った時も薄めの液肥を追加するようにしています。
液肥が薄いので成長が遅くなっているように感じますが、葉のフチが黒くならなくなり、新しい葉も出てくるようになりました。
葉が黒くなった時に大葉に入れていた液肥を入れた小松菜も特に問題なく育っているので液肥自体に問題があったわけでもなさそうです。
ただ、本当はこういう時は小松菜も道連れになる可能性があるので液肥は捨てた方が良いと思います。
大葉 水耕栽培
一番手前が葉の周囲が黒くなった大葉のその後です。

-家庭菜園