つれづれ育児日記

初めての家事・育児に奮闘する日々を綴っていきます。自分自身の経験から、簡単な離乳食の作り方・悩んだこと・便利だった育児用品などこれから妊娠・出産を迎える方の役にたてるような情報も発信していきたいです。

小麦アレルギー 除去食

2017/01/12

医院で実施していただいた血液検査の結果、小麦アレルギーの疑いが出てきました。
ランクとしては5段階中の2ですが、ネットの情報では2以上は怪しいとのこと。

小麦アレルギーについて

小麦アレルギーと言えば、パン、麺類、お好み焼き、餃子、お菓子、十割でないソバにまで小麦が入っていてビックリしました。
ベイビーの好きなものばかりです。
他にもお惣菜売り場では、なぜかヒジキの煮物や切り干し大根などにも小麦がアレルギー表示されていて驚きました。
パンについては、米粉パンというものが売られていますが、こちらも注意が必要です。
小麦粉アレルギーは、小麦にだけ反応しているとは限らないようです。
小麦に含まれるたんぱく質の一種にグルテンというものがあります。
小麦アレルギーの人の中で多くの人がこのグルテンにも反応してしまうそうです。
グルテンはお米のパンやお菓子にもよく入っている成分ですので、購入の際は添加されていないことを成分表をよく見る必要があります。グルテンフリーと書かれているものであれば安心です。

小麦アレルギーと言えば、数年前に加水分解小麦タンパクという成分の入った石鹸を使用したことから大人になって発症したというニュースも聞いたことがあります。
思わぬところにも落とし穴があるので恐ろしいですね。

小麦アレルギーは小麦を食べてから2時間以内に症状が出る「即時型アレルギー」だそうです。
ひどい場合は、アナフィラキシーショックも起こすことがあるそうです。

そういえば、1年以上前に子供に蕁麻疹が出たことがあります。
直近で食べたものの中に食パンがありました。
しかし、病院に通ってその話をするも蕁麻疹の原因は特定できないとのことでした。

その後、念のためしばらく小麦粉を控えていましたが、アトピーが改善する様子もなく。
少しずつ食べさせてみて、普通に食パン1枚食べても蕁麻疹は出ていません。
アトピーは食パンの有無にかかわらず、よくなったり悪くなったりです。
今回も除去しても、アトピーの完治に直結はしないだろうと思いましたが、とりあえず怪しいものは一旦すべて除去してみることにしました。

除去食

小麦は使われている先が多いので、除去するのが大変です。
しかも、麺類などベイビーの好きなものを除去するとなると、大人が食べていると欲しがるので大人も除去することになります。
まだ、集団生活をしていないので、他の子が目の前で美味しそうに麺類やクッキーなどを食べている姿を見ながら我慢しなくて済むのは唯一の救いですが。
でもずっと我慢していると、私自身も食べたくなってくるんですよね。

麺類

で、いろいろ探してみたところ米100%の味付けなしのビーフンというのが市販されていました。
春雨で代用するという方法もあるようですが、緑豆春雨というものは大豆アレルギーがある場合はダメなようです。
大豆アレルギーも疑われる場合は、成分表をよく見てジャガイモのでんぷんを原料としているものを使ってあげてください。
大人はそうめんでにゅう麺にして、ベイビーはビーフンをダシで炊いて野菜を入れてあげたらおいしそうに食べていました。

お好み焼き

少し面倒でしたが、山芋と片栗粉でお好み焼きを作るというレシピを見つけたので載せておきます。
ちなみに山芋をたくさん使うので、コストがかかります。
私は、大人は普通のお好み焼きにして、ベイビーの分だけ山芋と片栗粉のお好み焼きにしました。
ちょっとだけベイビーの分を味見させてもらいましたが、とてもおいしくて、ベイビーもガツガツ食べていました。
ただ、焼く時に子供の分を先に焼くか、大人の分を焼いた後に子供の分を焼く場合にはフライパンをしっかり洗うように気を付けました。
2枚分のレシピは以下の通りです。
【材料】
・山芋 200g程度 すりおろす。
・青ネギ 2本 斜め切りにする。
・キャベツ 1枚 千切りにする。
・カツオ節(粉のものが使いやすいです)または粉末ダシ
・片栗粉 大さじ1

材料を全て混ぜて、フライパンで両面焼きます。

餃子

餃子の皮を米粉の皮を使用することになりますが、大豆アレルギーもある場合は、成分表をよく見ると大豆の文字がはいっている場合があります。あちこち探して近所のスーパーで時々おいているものが大豆も含まれていないものでした。
ネットでも購入できるようです。
私が購入した商品は井辻産業の『国産米粉100%使用 お米の皮(餃子用大判)22枚入り)』です。
モンドセレクションで金賞受賞と書いてあったので、期待して食べてみましたが、普通の餃子の皮に比べてモチモチとした食感になりました。
残った分を翌日に食べても硬くなりにくく美味しかったです。
普通の餃子の皮と比べると少し厚みがあり、包む時に破けにくかったです。
原材料も載せておきます。
米粉(国産)、麺用加工油脂(還元水あめ、植物油脂)、加工でん粉、ソルビット、増粘剤(キサンタンガム、HPMC)、酒精、トレハロース、PH調整剤です。

-アトピー