つれづれ育児日記

初めての家事・育児に奮闘する日々を綴っていきます。自分自身の経験から、簡単な離乳食の作り方・悩んだこと・便利だった育児用品などこれから妊娠・出産を迎える方の役にたてるような情報も発信していきたいです。

【簡単・手を切らない!】冬瓜の下処理・切り方・下ごしらえの方法

2017/10/31

冬瓜はとても美味しいのですが、下処理をするときに固い皮を剝こうとすると手を切りそうになって怖いですね。
農家の方に教えてもらった下処理方法で不器用な私でも簡単に切れるようになったのでご紹介したいと思います。
リンゴの皮を剝くように皮を剝く方法なんて怖くてとてもできません!という私が教えてもらった方法です。

下処理方法・切り方

2種類あります。

その1

①冬瓜をまな板に横に置き、頭とお尻の部分を切り落とします。
冬瓜
②まな板に切り落とした面を下にして縦に置き、上から包丁を前後に動かしながら縦半分に切ります。
シーソーのようにギコギコすると少しだけ力が要りますが、切りやすいです。
冬瓜

冬瓜
③皮と反対側の果肉の方から包丁を入れて4分の1の大きさに切りわけます。
冬瓜
④種とワタを大き目のスプーンですくいとります。包丁でやっても良いのですが、スプーンだと安全で簡単にできます!
冬瓜

冬瓜
⑤果肉側から包丁を入れて、8分の1の大きさに切り分けます。
冬瓜
⑥一口大に切り分けてから、皮がまな板と垂直になるように置き、皮の部分を落とします。一口大にする前にリンゴのように皮を剝くと早いのですが、不器用な私はここで手を切りそうになります。
冬瓜

その2

皮もきんぴらにして食べることができるので、皮を利用したいときはこちらの方法かピーラーで皮を剝くのが良いですね。
①冬瓜の頭とお尻と真ん中を切ります。
冬瓜切り方
冬瓜切り方
冬瓜切り方
包丁を入れていくのですが、少し固いのでシーソーのように包丁を動かしながら、冬瓜も軽く動かしながら少しずつ切ると怖くありません。
②皮をむきます。
半分になった冬瓜を種とワタが見えないようにまな板に置き、上から包丁を入れて皮を落とします。この時は、ノコギリのようにギコギコとおろしていくとうまく行きいます。上の方が少し丸くなっているので、皮の角度に添うように当てていきます。とっても難しいように感じますが、ゆっくりギコギコすればビックリするほど簡単にうまく落とせます。周囲を全て落としていきます。
冬瓜切り方
冬瓜切り方
③種とワタを取り出し、食べやすい大きさにきります。
大き目のスプーンで種をすくいだし、あとは好きな大きさにきります。
皮がなくなれば、とっても柔らかくて簡単に切れます。
冬瓜切り方

煮物に使う場合は茹でる

煮物に使う場合はあとひと手間かけると美味しくなります。
荷崩れを防ぐために面取りし、下茹でします。
米のとぎ汁または、水から下茹でし、沸騰してから10分ほどゆでて竹串がスッと刺さるくらいになればオッケーです。
透明になるくらいゆでると、煮物にした時に味が染みやすくなります。
電子レンジでも下茹ででき、耐熱容器に少量の水と一緒に入れ、軽くラップをして500Wで7分ほど加熱します。
この状態で1週間ほど冷凍保存することもできます。
お揚げや、鶏肉、豚肉と一緒にゆでると美味しいです。
重曹をまぶしてから下茹ですると色よく仕上がり、そのままサラダにしても良いですね。
冬瓜は味噌汁にしたり、炒めても美味しいです。
味が染みやすくなるだけなので、面倒な時は下茹でなしで食べている時もありますね。

-家事・料理