つれづれ育児日記

初めての家事・育児に奮闘する日々を綴っていきます。自分自身の経験から、簡単な離乳食の作り方・悩んだこと・便利だった育児用品などこれから妊娠・出産を迎える方の役にたてるような情報も発信していきたいです。

【バスチェアの特徴・機能比較・口コミ】赤ちゃんをママ一人でお風呂入れるのに必須グッズ

2018/05/25

育児の中でも特に大変な赤ちゃんのお風呂入れですが、手伝ってくれる人が常にいるとは限りません。ママ一人で赤ちゃんのお風呂を入れるのに必須アイテムとなってくるのがバスチェアです。
私が購入を検討したものの特徴比較と購入したものの口コミ・感想についてお伝えしたいと思います。

アップリカ 「赤ちゃんの気持ち」

使用期間:生後2か月から24カ月
サイズ:ベッド時:W345×D559×H225(mm) 、チェア時:W345×D410×H320(mm)
重さ:2.5キログラム
三段階リクライニング:リクライニング角度は110、150、165度。

二つに折りたたんでコンパクトに収納可能。
パーツが取り外せてお手入れが楽。
乗せたまま洗いやすい形状。
ソフトバスマット付属で赤ちゃんが座った時に冷たかったり、固かったりしない。
しかし、バウンサーと比較するとマットがついていても少し固く座り心地は良くなさそう。
前ガードがついていて前に転倒しない。
クルクル回すおもちゃがついていて、一人すわりができるようになったら遊べるが、柄もなくひとつのおもちゃがついているだけ。
水を流す穴がついているが背中に水がたまる。
使用後に乾かすのにそのまま立てかけておくと滑りやすく、折り畳むと水はけが悪い。
しっかり乾かさないとマットにカビが生えたりする。
マットが裂けることもある。

日本育児「ソフトバスチェア」

使用期間:新生児から体重11キロまで。
サイズ:幅30×奥行61.5×高さ27・31・33cm
折りたたみ時:幅30×奥行き33×高さ7cm
重さ:約1.05kg
三段階リクライニング:(リクライニング角度と高さ)30度:27cm、35度:31cm、40度:33cm
メッシュ生地なので乾きやすいが、背中が冷たくなりやすい。
ヘッドレスト付き。
折り畳み式でコンパクトに収納可能。お出かけにも持ち運び便利。
リビングでバウンサー代わりに使える。
バスタブやシンクでも使用可能。
ベルトがついていないので、寝がえりを打つようになると転落の恐れがある。
組み立てや折り畳みは力が必要。

Richell「バスチェア マット付R」

使用期間:生後2か月から24カ月頃まで
サイズ:32.5×41.5×34H(cm)
重さ:1.4キログラム
三段階リクライニング:115°・135°・165°
くるくる回すおもちゃが前ガードについている。
前ガードは左右どちらからでも開閉できて便利。
耳のところに水はけ用の穴が開いているが水はたまる。
股の間に飛び出し防止がついていてずり落ちにくい。
折り畳みはできない。

アガツマ「アンパンマンコンパクトおふろチェア」

使用期間:生後2ケ月~24ケ月
サイズ:w330 x h315 x d415
3段階リクライニング:約165°、135°、110°
折り畳み可能で、畳んだ状態で縦に自立でき場所をとらない。
持ち手付きで持ち運びも便利。
左右どちらからでも開閉できるセーフティバー付き。
セーフティバーには回したり動かしたりできる人形(アンパンマン、メロンパンナ、バイキンマン、ドキンちゃん)がついている。
カラーはオレンジとイエロー

タオル取付パーツがついていて椅子に座った時のひんやり感がなくせる。毎日洗濯できるので清潔に使用できる。
2人目の時に首すわり前から一人でお風呂に入れることになったので、こちらの商品を購入しました。
タオルを毎日洗濯できるので衛生的です。赤ちゃんを座らせたまま洗うのは少し洗いづらいですが、自分を洗う間に座らせておけて、おもちゃは上の子も一緒に遊んでくれてとても便利でした。抱っこしながらセーフティバーを開け閉めするのも簡単でとても使いやすいです。

Richell「ふかふかベビーチェアR」

こちらはバスチェアとは違いますが椅子タイプのもの。お座りができる頃になってから使用できます。
使用期間:生後7か月頃から24カ月頃まで(体重12㎏まで)
サイズ:/46×48×27H(cm)
重さ:412g
カラーはグリーンとパープル
エアーポンプが内臓されており、空気入れを別途使用せず空気を2分で入れられる。
赤ちゃんが前に倒れにくいよう低座面低重心に作られている。しかし、全く前に倒れないわけではない。
足踏みストッパーが付いており、赤ちゃんを抱きあげる時に椅子が一緒についてこないようにできる。
引っ掛けて乾かせるように、引っ掛けフックがついている。
空気を抜いて小さくたためるので収納や持ち運びも楽。
バンボでは太ももがはまらない子もこちらなら座れる。
リビングでも使用可能。

Smart Start 「バスソファ」

こちらも椅子タイプですが、首が座ってから使用できます。ただ、使用できなくなる年齢も少し早めです。
使用期間:首がしっかり座ってから12ヶ月頃まで
サイズ:48cm x 48cm x 37cm
重さ:370g
カラーはグリーンとオレンジ

お尻のところに穴が5つ開いており座ったままでも排水でき、リビングでの使用時は蒸れずに使用できる。
ポンプアップが付いており、空気入れを別途使用せず空気を入れられる。
底面には大きな滑り止めがついている。

私は、バンボを持っていなかったことと、価格がお手頃だったこと、一人目の時に首が座ってから旦那さんの帰宅が遅くなりお風呂を助けてもらえなくなったので首すわりから使用できるこちらの製品を購入しました。
暴れると前にたおれてしまったことがあり、いつもシャワーと反対側に椅子を置いて、シャワーに背を向けて足で倒れてこないようにガードしながら使用していました。
空気は時々抜けてくるので、たまに入れる程度で使用できます。お風呂の時はとても助かりましたが、1歳までしか使用できないので、それ以降は大人用の椅子を撤去しお風呂のマットを使用して二人で座ってお風呂に入るスタイルにしていました。お風呂のマットは毎日お風呂に立てかけていましたが、カビが生えてしまいました。
離乳食が始まってからリビングでの椅子代わりに使用したり、1歳を過ぎてからは空気を抜いて収納していましたが、友達が小さい子を連れて遊びに来た時に座らせてあげられて便利でした。

スイマーバ

使用期間:首すわり前から生後18ヶ月まで(11kg以下)
サイズ:レギュラーサイズ:リングの内側(首周り部分):約29センチ前後/首周り部分:内径 9センチ
小さめのサイズ:リングの内側(首周り部分):約26センチ前後/首周り部分:内径 8センチ
(いずれも空気量により変わります)
空気充填時のサイズ: リングの内側(首周り部分)約25から30cm前後、 内径 8.5から9.0cm、 うきわの外径 直径40cm前後

こちらは、赤ちゃんの首につける浮き輪です。
お風呂用というよりも、赤ちゃんの運動の為に開発されたうきわ型スポーツ知育用具。
ただ、ママが体を洗う間にご機嫌で遊んでもらえると助かりますね。
空気を入れるためのハンドポンプがついています。
赤ちゃんが持つための取っ手も浮き輪の下面についています。

友達に勧められて一人目の時にこちらも購入しました。
一人で浮き輪を装着するのはなかなか慣れるまで大変でした。空気を入れるのは自転車の空気入れのようなものが付属しており、簡単に入れることができます。
赤ちゃんが慣れるまではつけるのを嫌がることもありますが、慣れればとても楽しそうに泳いでいたり、月齢の低い頃はポーっとした顔でぷカプカ浮かんでいる姿は写真にとらずにはいられないほど可愛く癒されます。
安全面からは絶対に目を離しての使用はできません。他のバスチェアでも目を離さないのは必須ですが。
ベビースイミングがわりにお風呂で運動し、疲れてその後しっかり寝てくれるので助かります。
ただ、こちらだけではママが体を拭く間に座って待ってもらう場所を別途用意する必要がありますね。

購入時のポイント

どの商品もあるととっても助かる便利グッズです。いずれも安全面からは目を離さないことが必須です。
使用できる期間が首すわり前から、首すわり頃から、腰座り頃からと違いますのでまずポイントとなってくる点ではないでしょうか。
あとは、お値段次第でセーフティバーがついていたり、左右どちらからでも開閉できたり、おもちゃがついていたり、折り畳みができたりと機能が増えますので、ご予算と相談になるかと思います。
スイマーバ以外は部屋での使用もできますのでお友達が来た時の椅子代わりになったり、きちんとした食事椅子を購入するまでの間の椅子にしたりできますね。
一人でのお風呂入れをしないといけないママにとっては必須アイテムだと思います。
購入を迷っている方は、きっと早く買えばよかったと思うと思いますよ!

良ければこちらの記事も参考に見てもらえると嬉しいです。
赤ちゃんとのお風呂はどうやって入る?ママ一人でのお風呂の入れ方11選!グッズも活用!

-育児グッズ