西松屋の床暖房非対応のジョイントマットで床暖房を使用してみた
小さい子供がいる家庭に必須アイテムのジョイントマット。子供が転んでも安心、物を落とされても傷がいかず安心、冬でも足が冷たくなくて快適、と良いことづくめですが、床暖房を使用しているご家庭ではどうするか悩みますよね。
ということで、昨年約半年間ほど床暖房非対応のジョイントマットを敷いて床暖房を使ってみたので、これから購入を検討している方のために感想をお伝えしたいと思います。
ただ、あくまで私個人の感想ですので、参考程度に読んでいただければと思います。
使用条件
・ガス床暖房。
・西松屋のジョイントマットを部屋全面に敷きつめ。
・10月から翌年3月まで、暖かい日は使っていないこともありましたが、寒い日は日中1日中つけていました。
・設定温度は中
使った感想
ジョイントマット越しにほんわか暖かくて気持ち良いです。
ちょっぴり肌寒いかなという日はつけるととっても心地よいです。
極寒の時期には床暖房だけではなかなか部屋がぬくもらない印象でした。
そもそも、ジョイントマットなしの床暖房だけで使用したことがないので違いをお伝えしづらいのですが、寒い日はエアコンと併用していました。
設定温度を一番高いものにするのは少し心配だったので、中でしか使用していません。
マットをはがして触ってみると、マットの裏面がとっても温かいです。マット自体がぬくもっている感じです。
ジョイントマットをめくって床暖房に直接触れるとさらに暖かくて気持ち良いので、かなりマットで断熱されているようです。
マットで断熱効果が得られるのは本来ジョイントマットのメリットのはずなのですが、この場合はデメリットに傾きます。
床暖非対応の商品は熱で変形する恐れがあるという文言が書かれていたりしますが、設定温度もそれほど高くなかったためか、使用期間が短かったためかわかりませんが、特に反り返りなどはありませんでした。
床暖房対応のジョイントマットは耐熱加工をしているそうですね。
結論
半年間の使用では問題なく使用でき、暖かくて気持ちよかったのですが、マットで断熱されてしまい光熱費がもったいないです。
床とジョイントマットの間のゴミが熱で発酵したり、ダニの温床になっていないかが気になってマメに掃除をしていました。
何年も床暖房をフルで使う気満々の場合は、初めから床暖房可と表記されたものを購入した方が安心かもしれませんね。
ちょっとだけ使いたいということであれば、使えないことはなかったです。保証はできませんので、使用される場合は自己責任でお願いします。
【関連記事】
西松屋くみあわせマットの口コミ 掃除仕方?サイズは大判?床暖房は?ジョイントマット使用歴3年の感想・購入時のポイント