つれづれ育児日記

初めての家事・育児に奮闘する日々を綴っていきます。自分自身の経験から、簡単な離乳食の作り方・悩んだこと・便利だった育児用品などこれから妊娠・出産を迎える方の役にたてるような情報も発信していきたいです。

卵なしの卵焼きもどきレシピ アトピーやアレルギーのお弁当に 簡単!

2018/05/30

卵アレルギーでも給食代替お弁当に卵焼きっぽいものをいれてあげたい!と試行錯誤の末、材料は4つで朝の短い時間でも簡単にできてしまう、見た目だけはバッチリ卵焼きを作ってみました。
冷めても固くならないのでお弁当にオススメです。
卵・油を使わず安心に、子供が喜ぶ顔が見られます!

材料

米粉   20g
カボチャ 2g (くしがたに切ったもの1つ)
ベーキングパウダー 2g
牛乳または豆乳 40g程度

調理時間

5分以内

作り方

①くしがたに切ったカボチャをすりおろします。
色付けのためだけなので、必要なのはほんの少量。薬味おろしでチョチョっとおろすと洗い物も少なくて簡単です。
必要量は約2g、指で一つまみできる程度の量です。すりおろして残ったカボチャは味噌汁にでもInすると無駄なく済みます。
卵なし卵焼き
②材料4つを全部混ぜます。
米粉20g、すりおろしカボチャ2g、ベーキングパウダー2g、牛乳または豆乳 40g程度をスプーンで混ぜ混ぜします。
卵なし卵焼き
全部混ぜると色はこんな感じで少し薄い黄色になります。少しゆるい生地です。多少牛乳が入りすぎても大丈夫ですし、米粉によっては固さが変わるようです。
卵なし卵焼き
③②を電子レンジのかかるタッパーやお皿にラップを敷いてから入れます。
私はダイソーで売られている以下の『レンジで簡単!だし巻きたまご』という商品を使用していますが、タッパーでもできました。
ダイソーの商品のサイズは縦6.5センチ×横5.5センチです。同じくらいのサイズのものがうまく作れると思います。

卵なし卵焼き

untitled

ラップをタッパーにふわっと乗せて、その上に②を入れます。
ラップを挟まずに作ると、チンした後に抜き出すのが難しくなります。
激安野ラップを使った時はチンしてからうまく剥がれませんでした。
うまくはがれない時はラップを違うメーカーのものに変更されるとうまく行くと思います。
卵なし卵焼き
④ラップを持ち上げて軽くおろしたり、タッパーをテーブルにトントンしたりして、底に沈めます。
ラップがきっちりタッパーの底にくっつかなくても大丈夫ですが、ダイソーのタッパーを使用する場合は、『だし巻き』っぽい跡がつくのでくっつけた方がだし巻きらしさが上がります。
卵なし卵焼き
⑤電子レンジ600Wで2分加熱し、取り出します。
ラップを持ってゆっくり引き抜くとうまく出てきます。
卵なし卵焼き
食べた感じはもっちりとした食パンのような感じになります。
私も子供もこのままで食べていますが、お好みで塩や砂糖を加えても良いと思います。

アレンジ

・青のり入り
・ゆかり入り
・かつおぶし入り
・オムレツもどき
楕円形のお皿に入れてつくるとオムレツもどきになります。
IMG_1801
IMG_1811

-アレルギーっ子のお弁当レシピ